太田 衣美(おおた えみ )
Emi Ota
子供の頃夏に家族で夜の散歩に出掛けた時、太鼓の音が聞こえてきて、行ってみるとそれが武蔵の練習場所でした。そして和太鼓に魅了され入会。7歳から長きに渡り武蔵主要メンバーとして活躍。
25歳で上京し、太鼓奏者としてだけでなく、殺陣やダンスなど様々な舞台に出演。またシンガーとしてもマルチに活動。
2021年帰熊。武蔵メンバーとして帰ってきました✨
これぞ武蔵太鼓‼️圧倒的なパワーと表現力、唯一無二のパフォーマンスは、一瞬で見る人の心をとらえ、誰もがファンになること間違いなしです😆
『和太鼓の魅力は、体を動かし声を出してストレス発散になること。そして、音が振動でお客様に伝わるところ。和太鼓は、技術も大事ですが、表現者として、自分が楽しむこと、そして見ているお客様に楽しんでもらえることをモットーに演奏しています。ー衣美ー』
☆自分を一言で例えると?
せからしい(熊本弁w) 賑やかって意味です😆✨
☆チャームポイント
八重歯
☆座右の銘
越えられない壁は与えられない
☆尊敬する人
両親、剣伎衆かむゐの島口さん・松村さん、舞台ジルドレのメンバー
☆実はこんなことできます
ある程度何でも出来る器用貧乏
☆太鼓以外の趣味
ネイル、アクセサリー作り、カフェ巡り